もう10年前くらいに、お取引先様の業績UPを支援させていただくことに限界を感じ、
当時とても面白いブログを書いているどこかの小規模ホールの店長さんに「会いたい」とメッセージを送りました。
何度もお送りしてようやくお会いすることができ、弊社のお取引先にあなたの店舗運営のスキルを教えたいこと、
そのために東京でセミナーを開きたいことをお伝えしました。
それが、今は全国を大忙しで走り回っている営業コンサルタントの金村龍馬さんです。
そして、「維新セミナーシリーズ」「右脳セミナーシリーズ」と続いていくのですが、
その中でも集客支援に悩む私に光りが差したのが「店舗コンセプト」のお話しでした。
何度も聞いて、その後に開催された龍馬塾でも学び、書籍も何冊か読むようになりました。
今年、弊社ではユーチューブ広告の動画作成と配信の管理業務をスタートさせました。
短期的視点での集客効果と、中長期的視点での認知度向上を狙ったデザインとは何か?
6秒の中で何を伝え何を伝えないのか?
それらを考えたときに、自然とご依頼先の「店舗コンセプト」は何か?
というところに行き当たりました。
「店長、貴店の店舗コンセプトって何ですか?」
「それを一言で表すキャッチコピーってありますか?」
興味を持ってくださったお店に打ち合わせに行き、こうお聞きすると残念ながら答えられるお店は無いに等しいんです。
・・・そうだよね、店舗コンセプトをつくるのって難しいし、怖い。( ̄▽ ̄;)
ということで、
受講するだけで店舗コンセプトをつくれてしまう出張研修をご用意しています。
また、全部任せるからキャッチコピーを作ってくれというご依頼にもお応えしようと思っています。
この場合は、大手広告代理店さんが1本50万円~200万円くらいで提供されていると思うので、
弊社は20万円~くらいで納品できるようにポイントを絞っています。
「店舗コンセプトを一言で表したものって何ですか?」
そう聞かれることもあるのでここでいくつかの例をご紹介すると・・・
・あなたとコンビに (ファミリーマート)
・まちのホッとステーション (ローソン)
・はやい、やすい、うまい (吉野家)
・お、ねだん以上、ニトリ(ニトリ)
その他30種類以上のサンプル集を準備しています。
目にした瞬間に、耳にした瞬間に、ユーザーとしてどんな体験ができそうなのか?
どんな気持ちを味わえるのか?が直感的に理解できるもの。
それをできたら10文字以内でつくるのですから簡単じゃありません。(^^;
でも、見つかったらそのあとはすべての仕事が流れ始めます。
・広告やプロモーションのデザインに悩まなくていい
・営業戦略や戦術においてまで迷いがなくなる
・自発的な人材の育成が促進される
・共感客が勝手に集まってくる
ただ新台入替のユーチューブ広告を垂れ流すことをお勧めしていません。
店舗の強化、ブランディングに繋がるきっかけに、このツールの利用をお勧めし、協力させていただきます!
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
近郊の方はお伺いしますし距離がある場合はオンラインにてプレゼンをさせていただきます!
TEL042-670-2336